25周年記念植樹を行いました!

令和2年10月17日(土)午後1時30分。あいにくのくもり空でしたが、25周年記念事業の一環である記念植樹を行いました。実行委員(役員)、教職員、同窓会(とその子供達)、生徒代表2名が参加。和やかに、時々笑い声もまじえてのひととき。

来年の春には小さな花がいくつか咲くかも・・・(植木屋さん談)。楽しみです!!

保健室前には他にジューンベリー、正門近くにはオカメ桜が植樹されました。

f:id:sowzoU-miyagino25:20201019090925j:plain

保健室前。陽光桜植樹

f:id:sowzoU-miyagino25:20201019092028j:plain

参加者で記念撮影

陽光桜(ヨウコウザクラ)は、「天城吉野(アマギヨシノ)」と「寒緋桜(カンヒザクラ)」との交配により生まれた、
寒い地域でも暑い地域でも栽培可能な品種です。
鮮やかな紅紫色で一重咲き、大輪の花を下向きに咲かせます。花付きが良く、大きく成長すると大変美しく見ります。

開花期:4月上旬